投稿

診断前検査

 咳も喉の痛みも先週よりかなり楽になってきました。咳、鼻づまり、痰はまだまだ残ってますが眠れないという事もなく順調に回復中です。 というわけで今日は検査の日。 採血6本、尿検査、胸のレントゲン、心電図、何事もなく終了しました。

ちょっと風邪気味

 先週末、数年ぶりに旧会社の仲間と当時のお客様と飲みながらの食事をしました。 帰りは京浜東北が事故で止まっていたので、渋谷周りで大混雑の人混みと混み合う電車に立ちっぱなしで帰りました。翌日は孫とボーリングで遊んびました。 それほど疲れたわけではないとは思いますが、今週月曜の夕方から火曜日いっぱい喉の扁桃痛がでてかなり痛かったです。水曜日は扁桃痛は多少収まってきたのですが、その奥の気管支が痛いというか腫れているというか、息が通りにくいというか、せき込んで眠れなかったりとか、なかなか簡単に治ってくれません。 以前主治医に風邪の場合市販の薬を飲んでも良いの?と聞いた際に、飲まないで治るまで放っておいてくださいと言われたので放っていますがなかなか治りませんね。 熱は特に高くはなく平熱よりちょっと高めの微熱程度です。今は連休ですし連休明けは通院日なのでとにかく大人しくしておこうと思いますが、孫に振り回されそうです。

10コース目

 16日は検査、17日は診察と10コース目の点滴でした。 3週間おきに左右の腕に針穴を空けているのですが…慣れない。 上手な人もいるのですが、最近はやっぱり痛くて針が刺さるところを見たくなくなりました。 今回はどちらも一発で入ったので上手な部類なのですが、やっぱり慣れない。 血液検査の結果によると、腫瘍マーカーの値はちょっと上がってはいるが、急な変化はないので特に問題は無し。その他の血液検査もいつもと差はあまりなく安定しているらしい。 そろそろ出歩くことも考えて、遠出した時に問題が起きたらどうすればいいか聞いてみた。 「万が一の場合は総合病院を受診して、現在受けている投薬治療が免疫チェックポイント阻害薬であることを伝えて下さいと、たぶんこちらに連絡が来ると思うので」との事。 受診の度にさんざん脅かされていましたが、今は安定しているのでとりあえず大丈夫そうです。

9コース目

 27日水曜日に4週間ぶりの診察でした。CTでは特に気になるところはなく、血液検査も腫瘍マーカーの値はちょっとづつ増えている傾向にはあるが、特に大幅に上がっているという事でもないので経過観察で問題は無いでしょうと。これまでさんざん脅されてきましたが、今回は特に問題は無くとりあえず順調とのこと。 これまで自粛してきたのですが、ちょっと遠出をしても良いか尋ねると、事前に言っておいてもらえれば特に問題は無いでしょうとのこと。何日もハワイにというのはちょっと遠慮してほしいけど、という事でした。 かみさん曰く、これまで病院に行くたびに主治医から、画像のここがちょっと心配とか、この数値が心配とかさんざん危ない話をされてきたので、ここ2ヶ月気が重かったと言われました。自分はそこまで気にしてはいなかったのですが、そうだったのね。 今回は問題なさそうなのですっきりしたとの事でした、良かったよかった。 その後、ランマークの皮下注射とキイトルーダの9回目の点滴でした。 次回は変わらず3週間後なのですが、CTの予約間隔が伸びました。前回まで退院してから6週間に1回のCTだったのが、次回は9週に1回になりました。 そうそう28日に2月に申請済みだった10月分の高額療養費37万が返ってきました。今月は確定申告の還付金も14万ほど戻ってきたのでほっと一息です。

診断前検査

 昨日は診断前の臨床検査とレントゲンでした。今日前回のCTと合わせて結果を聞いて、特に治療方針に変化がなければ、ランマーク注射とキイトルーダ抗癌剤の点滴予定です。 自分が通っている大学病院のサービスで、通院予定、結果、投薬治療の内容やCT、レントゲンの画像などをスマホで閲覧できるサービスがあります。実際にはPSPコーポレーションという会社がアプリ開発と運営を行っていて、そこに大学病院側が乗っかって治療情報の提供をしています。このブログに載せている画像やグラフはそのスクショを使っています。 過去1年の結果は無料で閲覧利用でき、過去1年以上さかのぼってデータを閲覧したい場合は月額100円の有料での利用になります。私は有料利用にしています。 ところが先月末に取ったレントゲン写真が反映されておらず、今回のCTも反映されていなかったので、病院に行ったついでに確認してみました。窓口ではわからず、病院のアプリ担当の方が出てこられて、事情を説明しましたがその方も直ぐには分らず、確認して連絡しますとのことでした。すると夜になって反映され始めました。今朝連絡があって病院の画像管理システムとアプリのシステム連携に不具合があったとの報告でした。 解決です!

今日はCTのみ

 本来のスケジュールでは9コース目は今週水曜日の予定だったのですが、春分の日で病院がお休みだったため、来週の水曜日に予定されています。 来週の火曜日に検査して水曜日診察、点滴の予定ですがCTだけは予約の都合上本日になりました。14時30分予約なので昼食ぬきでCTを撮って、帰りにマクドナルドで軽食、そのままジムへ直行。軽く汗をかいて風呂に入って帰ってきました。

8コース目

2月28日、今日は 診察です。 体調は変わりなくですが、腫瘍マーカーの値が上がって来ているのが気になるとのことでした。前回話があった肺炎の兆候はレントゲンを見る限り取り敢えず問題は無さそうとのこと。 もし次回のCTで特に所見に問題がなくとも腫瘍マーカーが上がり続けるようであれば、MRIやPETで検査することも考えるとのことです。 現状では今の治療を否定する要素は無いのでそのまま継続しましょう、という事でキイトルーダの点滴へ。 次回はちょうど3週間目が春分の日のお休みなので、その1週間後が診察と投与日の予定になりました。

定期検査日

 今日は診察前の事前検査日 血液検査と、尿検査、レントゲンです。 特筆すべきはありませんが、血液検査は今日はハズレでした。 針を入れると「ちょっと動かします」から動かした後ぐっと押し込まれ、「痛い痛い・・・」と私、挙句「一回抜きます?」と「えっ抜く?」のと言ったら、近くで見ていたちょっとベテラン風の看護師さんが「代わろうか」と言って代わってくれて、ちょっと動かしてあとはすんなり採血できました。良かったあ~

確定申告完了

  令和5年度の確定申告完了。年金と配当にかかった所得税の還付申告ですけど、取り返せるものは取り返そうと。 昨年は医療費がたくさんかかったのと、還付予定の高額療養費の計算方法が分かったので、残った支払分の医療費控除を含めて申告を行いました。 ここ数年はマイナンバーカードとe-Taxのおかげで、税務署まで行かなくても良いので楽をしていますが、年に1回の作業なのと、微妙に前回とのオペレーションが変わっていたりと、どうにも操作開始に手間取ります。 確証類は保管は必要ですが添付する必要がほぼなくなったので楽で良いですね。ただ最近は保険や証券や銀行などでペーパーレスを推し進めている関係で、配当を含む源泉徴収や保険料の控除証明が紙で来るところと、データで取りにいかなければならないところがあって、書類で見つからないとサイトを見に行って、サイトに0月0日に圧着ハガキで送ると書いてあるとまた紙を探す、など必要な確証を事前に準備するのに手間取りました。 ただデータで提供してくれるところはダウンロードしたxmlを読み込めば手打ちの必要はないので多少楽ですね。

高額療養費申請

 今日はやっと届いた国民健康保険の高額療養費の申請に区役所まで行ってきました。 届いたのは昨年10月分です。入院治療した分の支払い済み入院費と退院後の同月内通院治療分を合わせての申請で、還付される額は37万くらいです。 これはこれから行う昨年分の確定申告に反映させないといけないのですが、11月に1回、12月に2回の通院抗癌剤治療があった分はまだ申請書が来てないので還付額が不明です。しかし確定申告時には予定分も計算する必要があるらしいので、計算方法を聞いて来ました。 これから毎月、1回ないし2回の抗がん剤治療を続ける予定なので、毎月高額療養費の申請が発生するのですが、自動計算して勝手に振り込んでくれる手続きがあるそうで、そちらも併せて申請してきました。ただ、実際に手続きが反映されるのに1~2ヶ月かかるらしく、11月分はもう一度申請に行く必要がありそうです。